ならまっぷ

フォローする

  • All
  • 寺社仏閣
  • 旧跡名所
  • 日本酒
  • カフェ・スイーツ
  • ごはん
  • おみやげ
  • ホテル・宿
  • 風景・景色
  • アート・カルチャー
2017/5/22

東京・日本橋でプチ奈良トリップ!奈良の料理、地酒「風の森」などが味わえる!「あをによし」

ちょっとわけあってお江戸へ登ってまいりました。 訪れたのは大相撲 春場所の真っ最中。 そんなこともあって国技館前には力士さんののぼりが掲...

All

2017/5/20

奈良、そして「きたまち」に魅了されて… さくらバーガー 山戸旬人さん 奈良な人に聞いてみた Vol.7

ここ数年の奈良観光への関心の高まりから、すっかり奈良の観光エリアとして定着した「ならまち」。 「ならまち」が位置する近鉄奈良駅の南側と...

ごはん, アート・カルチャー, カフェ・スイーツ

2017/5/15

ナリワイとしての農業を−「ひらひら農園」 平沢大さん、純子さん 奈良な人に聞いてみた Vol.6

「茶筅の里」として知られる奈良県生駒市の高山町。住宅街から数キロほど離れ、小鳥のさえずりが聞こえるほど静寂に包まれた田園地帯に、夫婦で農業を...

All, ごはん, 風景・景色

2017/5/12

生駒発!お菓子屋さん界のインフルエンサー RECHERCHE パティシエ・髙木基弘さん【奈良な人に聞いてみた Vol.5】

インフルエンサー− 近年、SNSなどの台頭により浸透しつつある外来語。元来は「影響を及ぼす人」という意味をもつ言葉。 影響力のあるブ...

おみやげ, カフェ・スイーツ

2017/5/7

あのikomania Tシャツが買える!宝山寺門前にikomaniaショップがオープン!

これまで何度かならまっぷのなかで紹介をしてきた「ikomania」。 生駒、いや関西のランドマークともいえる名峰・生駒山の生駒市サイド...

おでかけ, おみやげ

2017/4/25

こだわりの食材をその場で炉端焼きに!? 「Park Side Kitchen」天理駅前広場CoFuFun内にオープン

天理駅前広場に誕生した新たなスポット「CoFuFun」 天理市の「歴史」「地理」「文化」という3つの要素を凝縮したデザインをコンセプトに、...

All

2017/4/22

往馬大社にこだわりのお店が出店!手づくり市「こま市 」に行ってきた

2017年4月16日。これ以上ない清々しい晴天の中、往馬大社で開催されたこま市。 2015年に第一回が開催され、今回で3回目を迎えたこの手...

アート・カルチャー

2017/4/21

奈良の魅力を写真で伝えよう!バス旅でめぐる奈良大和路の魅力フォトコンテスト 開催!

今年5月25日に奈良県でバスが走り始めて100周年。 このメモリアルイヤーを記念し、奈良の生活を支える足・奈良交通では4月20...

アート・カルチャー, 旧跡名所

2017/4/19

ゴールデンウィークの奈良へのお出かけに!tuBu-ichi.5 4月29日開催!

近鉄奈良駅からほど近く。やすらぎの道沿いにあるカフェ・雑貨・ギャラリー「tuBU」。 こちらで4月29日(祝・土)に手作り雑貨...

アート・カルチャー

2017/4/15

奈良マラソン 2017の日程が発表!いつからエントリー?当選するための方法は?

これまで7回にわたり開催され、前回大会ではおよそ12,000人のランナーが大和路を駆け抜けた奈良マラソン。 8回目となる2017年の開催日...

All, おでかけ

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 生駒のコミュニティスペースとして cafe and fitness studio viviana 築地 昌仙さん 【奈良な人に聞いてみた VOL.11】
  • お花見にオススメ!奈良の「インスタ映え」するお花見スポット
  • 《日本酒初心者・ビギナー向け!》はじめてでも迷わない!美味しい日本酒のおすすめの飲み方、選び方!奈良編
  • 2018年春 レインボーラムネの販売 申込受付期間が発表に!
  • マツタケが気軽に?!奈良県で近縁種のバカマツタケの人工栽培に成功したらしい

人気の投稿とページ

  • 乗り換えが難しいカオス駅 近鉄 大和西大寺駅の謎に迫る その1
    乗り換えが難しいカオス駅 近鉄 大和西大寺駅の謎に迫る その1
  • 奈良市議に「ニセ維新」現るー松下こうじとは何者?
    奈良市議に「ニセ維新」現るー松下こうじとは何者?
  • 京都駅から奈良へ、電車で行くなら近鉄電車がいい理由を地元民が紹介する
    京都駅から奈良へ、電車で行くなら近鉄電車がいい理由を地元民が紹介する
  • 生駒駅前にカラオケ 18ってお店ができてる
    生駒駅前にカラオケ 18ってお店ができてる
  • 出会えたらラッキー?!レインボーラムネ 割れラムネ
    出会えたらラッキー?!レインボーラムネ 割れラムネ
  • 奈良酒飲みある記 Vol.7 五條酒造 五神
    奈良酒飲みある記 Vol.7 五條酒造 五神
  • 生駒聖天 春の参道ご縁市 2017年4月1日(土)に開催!
    生駒聖天 春の参道ご縁市 2017年4月1日(土)に開催!
  • 奈良公園で鹿に鹿せんべい以外の食べ物をあげると今後ペナルティが課されるらしい
    奈良公園で鹿に鹿せんべい以外の食べ物をあげると今後ペナルティが課されるらしい
  • 東京・日本橋でプチ奈良トリップ!奈良の料理、地酒「風の森」などが味わえる!「あをによし」
    東京・日本橋でプチ奈良トリップ!奈良の料理、地酒「風の森」などが味わえる!「あをによし」
  • 風の森が新政みたいに全て四合瓶での販売になるらしい
    風の森が新政みたいに全て四合瓶での販売になるらしい

カテゴリー

  • All
  • おでかけ
  • おみやげ
  • ごはん
  • アート・カルチャー
  • カフェ・スイーツ
  • ホテル・宿
  • 寺社仏閣
  • 日本酒
  • 旧跡名所
  • 風景・景色

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年3月
  • 2015年11月
スポンサーリンク
  • ならまっぷとは
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2015 ならまっぷ.